公共建築数量積算基準の改定

<公共建築数量積算基準の改定>

国土交通省が出している「公共建築数量積算基準」が10数年ぶりに改訂されています。2017年3月17日の発表で,「公共建築設備数量積算基準」も同時に改訂されています。数量積算の細かな部分が修正されています。「比較表」のように修正内容は膨大です。積算の解説は〈工事費積算〉にまとめていますから見てください。

新省エネ法の解説

<新省エネ法の解説>

平成29年4月1日に完全施行された新省エネ法「建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律」の解説ページを作りました。

新法では,2000㎡以上の非住宅の建築物について省エネ基準が義務化されています。また,300㎡以上の建築物の届出は継続されている一方で,省エネの定期報告制度はなくなりました。詳しくは,

省エネ法の解説

を見てください。

公共建築工事設計労務費単価

<公共建築工事設計労務費単価>

毎年,国土交通省から発表されている公共工事の積算に用いる労務費単価が平成29年2月10日に発表されています。このところ毎年上昇傾向でしたが,今年は,東京における普通作業員の単価が,19800円から19700円に下がっています。都道府県によって上がったところと下がったところがあります。東京周辺ではオリンピックを控えて工事量が増えるものと思いますが,すでに十分に上がっているということかもしれません。

平成29年3月適用公共工事設計労務単価

同時に,設計業務費用を算出するための技術者単価も発表されています。基準となる「技師C」は,30,000円で前年度の29,900円と比べて,約0.3%アップです。

平成29年度設計業務委託等技術者単価